- げっぷはどうして出るの?原因は?
- げっぷがよく出る原因
- 過度なげっぷには要注意!
- げっぷ以外にもこんな症状はありませんか?
- げっぷがよく出て胃が気持ち悪い…
- 過度なげっぷの症状などは当院にご相談ください
げっぷはどうして出るの?原因は?
げっぷは、胃に蓄積された空気が食道に逆に流れて口から排出されたものです。下部食道括約筋と呼ばれる食道と胃の繋ぎ目にある筋肉が弱まることで、胃から空気が漏れ出てしまいます。ストレスを感じている時や食事をした後によく見られ、げっぷをすることで胸や胃が締め付けられるような感覚が和らぎます。
げっぷがよく出る原因
げっぷが頻繁に出るのは、便秘、慢性胃炎や逆流性食道炎などの疾病、ストレスがかかって胃腸の働きが低下していることなどが原因です。また、姿勢の悪さや食事の栄養が偏るなどの日常生活の習慣が原因でげっぷが多くなることもあります。
過度なげっぷには要注意!
げっぷは生理現象としてよく見られるため、気にとめることは少ないかもしれませんが、疾患が原因で起こることもあります。胃の調子が悪い場合やげっぷが増えたと感じる時は要注意です。
げっぷがよく出る時の対処法
げっぷは生理現象とはいえ、人前では嫌がられてしまうこともあります。げっぷが多くて気になる場合は以下の方法をお試しください。
- 姿勢を正しくする
- ストレスをなるべく溜めない
- 食事に時間をかける
- 食べた後にすぐ横にならない
また、顎を引いて胸を張れば一時的にげっぷを抑えられます。
げっぷ以外にもこんな症状はありませんか?
げっぷの他に以下のような病状が見られる時には、何かしらの病気が隠れている場合があります。放置せず、お気軽に当院までご連絡ください。
- 横になると気持ち悪くなる
- 胃の気持ち悪さ
- 胃の痛み
- 胃もたれ
- 吐き気
- 胸焼け
げっぷがよく出て胃が気持ち悪い…
飲食・生活習慣・薬からくるもの
お薬の副作用や過度なストレス、香辛料の摂り過ぎ、過度な飲酒、食べ過ぎなどによってげっぷが多くなり、胃に違和感が出る場合があります。
疾患によるもの
お薬や生活習慣、飲食からくるものの他、胃がんや慢性胃炎、十二指腸潰瘍、胃潰瘍、食道裂孔ヘルニア、空気嚥下症、呑気症、逆流性食道炎などの病気が要因となってげっぷが増え、胃に不快感が現れる場合があります。
逆流性食道炎
逆流性食道炎の主な原因として考えられているものには、ストレスや運動不足、暴飲暴食などが挙げられます。食道に胃液や胃の中のものが上がってしまい、口が酸っぱく感じる呑酸(どんさん)、過剰なげっぷ、胸焼けなどが起こります。
呑気症、空気嚥下症
ストレスによって引き起こされます。唾液と一緒に空気を大量に飲み込むことで、腹部膨満感やげっぷが多く出たりします。
食道裂孔ヘルニア
横隔膜には、食道裂孔と呼ばれる食道が通っている切れ目があります。胃の一部が食道裂孔から出てしまうことを食道裂孔ヘルニアと言います。お困りの症状がない場合は治療を行いませんが、胃食道逆流症を伴う場合は薬物療法などで対応します。
慢性胃炎
慢性胃炎の主な症状は、げっぷ、胃もたれ、胃の痛みなどです。胃粘膜が炎症によって次第に薄くなります。
胃がん
胃がんになった場合、胃の中の酸や食べ物などが腸へ進みにくくなります。すると胃の内圧が上がり、げっぷが多くなるケースがあります。
過度なげっぷの症状などは当院にご相談ください
げっぷは生理現象のためどなたでも起こるものであり、げっぷで病院に相談することもないと感じるかもしれませんが、食欲不振や胃痛、吐き気、胸焼けなどが見られる時は、他の要因によってげっぷが多くなっている場合があります。よくあるげっぷと判断して放置してしまうと、疾患が重症化してしまう危険があります。げっぷの他に症状が見られる時には、なるべく早く当院までご相談ください。当院で実施している負担の少ない胃カメラ検査によって、げっぷが増えた原因を精緻に判断いたします。